色々な音ゲーをこれ一台で
なるべく多くの音楽ゲームを、ひとつのデバイスで楽しめること。これこそが、
後継機である EZMAX+ に受け継がれた最大のコンセプトです。
Switch、Steam、PlayStation 4、Windows へのネイティブ対応はもちろんのこと。
ハードウェアソリューションは一新され、遅延はたったの 1ms。
多種多様のレイアウトプリセットにより、プラグ・アンド・プレイも殆どのゲームで可能になりました。
ボタンやボタンライトから、バネやマイクロスイッチまで、様々なカスタマイズオプションもご用意しています。
RGBライトは任意に調節可能で、多彩な RGB ライトエフェクトが楽しめます。
ファームウェアのアップデートにも対応しており、新機能の追加が予定されています。
後継機である EZMAX+ に受け継がれた最大のコンセプトです。
Switch、Steam、PlayStation 4、Windows へのネイティブ対応はもちろんのこと。
ハードウェアソリューションは一新され、遅延はたったの 1ms。
多種多様のレイアウトプリセットにより、プラグ・アンド・プレイも殆どのゲームで可能になりました。
ボタンやボタンライトから、バネやマイクロスイッチまで、様々なカスタマイズオプションもご用意しています。
RGBライトは任意に調節可能で、多彩な RGB ライトエフェクトが楽しめます。
ファームウェアのアップデートにも対応しており、新機能の追加が予定されています。
プラグ・アンド・プレイ
モードの切替も簡単
こだわりの打鍵感
程よいストロークと反発力
お手入れ簡単
裏蓋はマグネット式
プラグ・アンド・プレイ
PlayStation 5 でも、 PlayStation 4 用のゲームはプレイできます。
Switch、Steam、PlayStation 4、Windows にはネイティブ対応しています。
DJMAX RESPECT、ProjectDIVA、EZ2ON には、専用のモードとレイアウトが用意されています。
設定は至って簡単です。
Switch、Steam、PlayStation 4、Windows にはネイティブ対応しています。
DJMAX RESPECT、ProjectDIVA、EZ2ON には、専用のモードとレイアウトが用意されています。
設定は至って簡単です。
* 下記のおすすめゲーム以外にも、EZMAX+ でプレイ可能なゲームはたくさんあります。
* PlayStation 5 では、PlayStation 4 用のゲームしか対応しておりません。
* PlayStation 5 では、PlayStation 4 用のゲームしか対応しておりません。
PlayStation4
|
Switch
|
Windows
|
Steam
|
---|---|---|---|
DJMAX RESPECT
ProjectDIVA
MUSYNX
deemo
太鼓の達人
|
ProjectDIVA
MUSYNX
deemo
太鼓の達人
|
IIDX INFINITAS
Sound Voltex eacloud
LR2 / beatoraja
Ez-Muse II
pop’n music
太鼓の達人
OSU!
|
DJMAX RESPECT
ProjectDIVA
EZ2ON
MUSYNX
Spin Rhythm
deemo
|
PlayStation4
|
Switch
|
---|---|
DJMAX RESPECT
ProjectDIVA
MUSYNX
deemo
太鼓の達人
|
ProjectDIVA
MUSYNX
deemo
太鼓の達人
|
Windows
|
Steam
|
---|---|
IIDX INFINITAS
Sound Voltex eacloud
LR2 / beatoraja
Ez-Muse II
pop’n music
太鼓の達人
OSU!
|
DJMAX RESPECT
ProjectDIVA
EZ2ON
MUSYNX
Spin Rhythm
deemo
|
ターンテーブル
内部構造の再設計により、回し心地は PHOENIXWAN+ と同水準になりました。
入力可能な最短距離はたったの 1mm です。
減衰振動も改善されています。6段階もあるデッドゾーン機能の追加により、
自分に合った感度でプレイできるようになりました。
ターンテーブルの出力方式はひとつではありません。
マウス、スティック、ボタンなど、異なるデバイスとして出力できます。
入力可能な最短距離はたったの 1mm です。
減衰振動も改善されています。6段階もあるデッドゾーン機能の追加により、
自分に合った感度でプレイできるようになりました。
ターンテーブルの出力方式はひとつではありません。
マウス、スティック、ボタンなど、異なるデバイスとして出力できます。
ボタン
ボタン、マイクロスイッチ、バネはそれぞれ2種類、4種類、4種類あります。お好きなようにお選びいただけます。

RGB ライト
64枚の LED ライトにより、多種多様なライトエフェクトが設定可能です。
ゲームに応じてエフェクトを変えれば、より没入感のあるゲーム体験が得られます。
リングライトには5つのエフェクトがあり、色と輝度を調整できます。
ライトバーには2つのエフェクトがあり、色と輝度を調整できます。
ゲームに応じてエフェクトを変えれば、より没入感のあるゲーム体験が得られます。
リングライトには5つのエフェクトがあり、色と輝度を調整できます。
ライトバーには2つのエフェクトがあり、色と輝度を調整できます。

お手入れ簡単
裏蓋は強度の高いポリカーボネートで作られています。開閉で壊れる心配はありません。
また、マグネットで固定されているため、工具を使う必要がなく、手で引っ張れば開きます。
バネやマイクロスイッチの交換には非常に便利です。
また、マグネットで固定されているため、工具を使う必要がなく、手で引っ張れば開きます。
バネやマイクロスイッチの交換には非常に便利です。

モード切替・ライト調節
キーコンビネーション | ゲームモード |
---|---|
FN2 + B1 | PS4 初心者モード |
FN2 + B3 | PS4 無競合モード |
FN2 + B7 | Project DIVA XHD モード |
FN2 + B9 | Project DIVA FT モード |
FN2 + B2 | INFINITAS 1P モード |
FN2 + B4 | INFINITAS 2P モード |
FN2 + B6 | BMS モード |
FN2 + B8 | SDVX モード |
FN2 + E1 | Switch 初心者モード |
FN2 + E4 | Switch 無競合モード |
FN2 + E2 | Steam 初心者モード |
FN2 + E3 | Steam 無競合モード |
FN2 + B10 | キーボードモード |
FN2 + B11 | キーボード&マウスモード |
FN2 をダブルタップ |
E2 と E3 の入力方式(シングルタップ・ダブルタップ)を切り替える (PS4 初心者モード専用の機能です) |
FN2 を長押し | 1秒以上長押しすると、現在のモードに対応するキーが点灯します。 |
キーコンビネーション | 機能 |
---|---|
FN1 + B3 | 左リングライトモードを切替 |
FN1 + B5 | LIGHT BAR モードを切替 |
FN1 + B7 | 右リングライトモードを切替 |
FN1 + B2 + 左ターンテーブル | 左リングライトの色を調整 |
FN1 + B4 + 左ターンテーブル | 左リングライトの輝度を調整 |
FN1 + B6 + 右ターンテーブル | 右リングライトの色を調整 |
FN1 + B8 + 右ターンテーブル | 右リングライトの輝度を調整 |
FN1 + B10 + 左ターンテーブル | LIGHT BAR の色を調整 |
FN1 + B11 + 左ターンテーブル | LIGHT BAR の輝度を調整 |
FN1 + E1 | ターンテーブルのデッドゾーンを小さくする(感度を上げる) |
FN1 + E4 | ターンテーブルのデッドゾーンを大きくする(感度を下げる) |
FN1 + E2 + E3 | ライトスイッチ、全部点灯 / RGBライト消灯 / ボタンライト消灯 / 全部消灯 |
パッケージ内容

取扱説明書

USB-A to USB-C ケーブル

USB-A to USB-B ケーブル
取扱説明書

USB-A to USB-C ケーブル

USB-A to USB-B ケーブル
仕様
- サイズ
- 長さ:514mm
- 奥行き:220mm
- 厚さ:97mm
- 本体の重量:4.0kg
- USB ケーブルの長さ:2m
- 対応プラットフォーム
- PlayStation 4
- PlayStation 5(PlayStation 4 ゲームのみ)
- Nintendo Switch
- Steam
- Windows XP/VISTA/7/10/11(32bit&64bit)
- 使用上のご注意
- USB type-B ポートはデータ通信用です。デスクトップ PC をお使いの場合は、PC の背面にある(マザーボード側) USB ポートに接続してください。USB-HUB 経由の接続は推奨しません。
- USB type-C ポートは RGB ライトの給電に使われます。必ず電圧が 5V で、電流が 1A 以上の USB ポートに接続してください。USB C to C ケーブルには対応していません。
- スペック
- USB レポートレート:1000Hz (1ms)
- マスターチップ:32 bit ARM
- 保証期間
- 180日
- 対応しているゲーム
- DJMAX RESPECT
- ProjectDIVA
- EZ2ON
- beatmania IIDX INFINITAS
- Sound Voltex eacloud
- MUSYNX
- deemo
- 太鼓の達人
- LR2 / beatoraja
- Ez-MuseII
- Spin Rhythm
- OSU!
- テトリス
- キーボードでプレイ可能なゲーム
- DualShock 4 でプレイ可能なゲーム
- Nintendo Switch Pro コントローラーでプレイ可能なゲーム
- パッケージ内容
- EZMAX+ 本体
- USB-A to USB-C ケーブル 1 本
- USB-A to USB-B ケーブル 1 本
- 取扱説明書